日本でも流行ってきたかも!ブライズメイド達との結婚式!

bridemaid-t

海外ではポピュラーなブライズメイドが日本でもようやく注目されてきました。

webを検索すると海外の素敵なブライズメイド達も多く見ることができるのでご自分の結婚式で取り入れたくなるのではないでしょうか?

ところがブライズメイドがまだ浸透しきっていない日本なのでどのようにブライズメイド(&グルームズマン)をお願いしたら良いのかわからないカップルも多いはず。

挙式スタイルを決めるときにブライズメイドのことを考慮されると楽しいかもしれません。

ブライズメイドの依頼の仕方から徹底解説します。

1. ブライズメイドとは?

ブライズメイドと結婚式の際に花嫁のお世話をする介添人。

正確には結婚式当日だけではなく、結婚式準備からブライズメイド達が協力して結婚式を盛り上げてくれます。式の当日は花嫁のお世話から会場に華を添えてくれ、受付の仕事や挙式・披露宴の雰囲気作りなど大切な役割を担ってくれます。

お揃いのドレスを着て終始花嫁のそばで付き添ってくれるブライズメイド。

日本では結婚式当日の演出のようなイメージが強いですが欧米の習慣のように友人達と結婚式前から当日までを一緒に楽しみ、結婚式を盛り上げてくれる仲間との最高の思い出作りになります。

bridesmaid1

2. ブライズメイドの依頼は?

実際にブライズメイド(&グルームズマン)をお願いするにあたって依頼の仕方はどうすればよいでしょう?

ブライズメイドはお揃いのドレスを着て花嫁のそばに立っているだけの演出ではありません。

また、ブライズメイドが十分に日本の文化に浸透していないのでブライズメイドを頼まれた方も何をすれば良いのか理解してもらえない部分も多いようです。

ですので、依頼する方もされる方も何をすれば良いのか、何をして欲しいのかを明確にすることが大切でしょう。

bridsmaids6

 

2-1. ブライズメイドは誰に?

多くの場合、兄弟姉妹、親族、親しい友人にお願いすることが多いようです。新郎側のグルームズマン(アッシャーとも言います)となるべく同じ人数に合わせます。

ブライズメイドの代表となる「メイド・オブ・オナー」やアッシャー代表の「ベストマン」には最も信頼できる人であることが重要です。なぜなら結婚式の準備から一緒に関わってゆくからです。

結婚式のお手伝いは当日だけでなく、衣装の準備や当日の段取りの相談までもがブライズメイドやアッシャーの役目だからです。

しかし、ここが日本の文化でまだ浸透しきってないところで、本来ブライズメイドやアッシャーが行う事が式場のプランナーが行っていることと重なります。ブライズメイドやアッシャーが何をすれば良いのかわからなくなるのは式場プランナーの仕事があるからでしょう。

ですのでブライズメイドをお願いする側としては式場プランナーがいる場合はプランナーと相談してどの部分のお手伝いをブライズメイドにお願いするか明確にするようにしましょう。そしてお願いする立場であることを忘れないようにし、負担をかけすぎないように考慮しながら結婚式当日の段取りの打ち合わせに参加してもらいます。

もちろん、感謝の気持ちをいつも忘れずに。

bridesmaid2

3. おそろいの衣装

そもそもブライズメイドとアッシャー(グルームズマン)は「幸せな二人を妬む悪魔の目を惑わし、身を守るために新郎新婦と同じスタイルの男女が付きそう役割をすると欧米では古くから言い伝えられています。

ですからブライズメイドやアッシャーは「おそろいの衣装」で結婚式に参加します。ではこの「おそろいの衣装」はどのように準備すれば良いのでしょう?

dress

3-1. 基本的に新郎新婦が準備する

おそろいの衣装は基本的にお願いする側の新郎新婦が行うことがスムーズです。ですので衣装にかかる費用も新郎新婦が負担します。ブライズメイド側が用意するとなればご祝儀を遠慮するか、実費を負担するなどの配慮が必要です。

3-2. 衣装の選び方

新婦とおなじように華やかに着飾ります。新郎新婦が持つイメージカラーがあるならそのカラーに沿ったカラーにします。明るくきれい目な色のドレスとお揃いのスーツを揃えます。新郎新婦とブライズメイドとアッシャー(グルームズマン)と相談しながら決めてゆくのが理想的です。

3-2-1. カラーについて

イメージカラーがあるならその色に沿いますが、特にイメージカラーがない場合は「白は花嫁の色」なのでブライズメイドでも白は避けます。また、海外のサイトでは黒や紺の暗い色のドレスを着ているブライズメイドを垣間見ることはありますがアジア人は髪の色が暗いですしドレスの色を考慮しないろと会場が暗い印象になってしまうので避けたほうが無難です。

3-2-2. デザインについて

海外の発祥のブライズメイド。花嫁さんとおなじような衣装が着られていたこともあり、ノースリーブやベアタイプのドレスが主流です。新郎新婦の結婚式にどのような形でブライズメイドとアッシャーを取り入れるかによりますが教会式での厳かな雰囲気を求め、その場にブライズメイドも登場するならあまりカジュアルすぎる衣装は避けなくてはなりません。また、カジュアルテーマの結婚式でしたらエレガンスすぎるブライズメイドが不似合いになります。

ですので衣装を新郎新婦側が用意しない場合には結婚式全体のイメージをしっかりとブライズメイドやアッシャーに伝えておかなければいけません。

ドレスの丈で特に注意するようなマナーはないようですがあまりにも短すぎるのはやめたほうが良いです。

 

3-2-3. ドレスはカラーか形を統一する

ブライズメイド全員が全くおなじデザインにする必要はありません。

例えば

・カラーを合わせてデザインはそれぞれ。

・指定カラーの濃淡はそれぞれ。

・デザインは同じでカラー違い

・スカートの丈ちがい

新郎新婦のイメージするものにあわせます。

bridemaid4

4. 工夫とアイデアを満載に!

ブライズメイドとアッシャーを揃えるのは結婚式が華やかになりますし、何と言っても親しい友人に一番近いポジションで囲まれながら一緒に祝ってもらえるのは一生の思い出になりそうです。しかし、結婚式や披露宴での出費に加えてさらにブライズメイドとアッシャーの衣装の出費は新郎新婦にとって考えさせてしまうと思われます。

例えば、靴やヘアアクセサリーを揃えたり、ネクタイの色を揃えるなど、小物を目立つ色で「おそろい」にして統一感を出したりと工夫とアイデアは無限です。

shoes-colors

4-1. 購入の場合

「おそろいのドレスがいい!」という場合、最近は海外の通販サイトで格安なドレスを購入することができます。またファストブランドであれば安い手頃なドレスを見つけることができることもあります。ブライズメイド達と一緒にドレス選びのショッピングに行けるならそれも思い出になりそうですね。

4-2. レンタルドレス

最近のレンタルドレスショップではブライズメイド用のドレスを扱うショップもあります。ブライズメイド達に事前に試着をお願いしないといけないという負担を快く了解してくれるならレンタルドレスは是非使用したいところです。

bridemaid5

5. ブーケとブートニア

ブライズメイドとアッシャーのブーケとブートニアは新郎新婦が用意しましょう。花嫁のウェディングブーケと同じニュアンスで小ぶりなブーケを揃えないといけないからです。ウェディングブーケを製作するデザイナーにまとめて注文をしたほうがデザインや色の統一が簡単にできます。アイデアとしてはブーケだけでなく、ブライズメイドはおそろいの花かんむりをつけたり、リストレットをつけたりもできます。こちらもとてもキュートです。

bridesmaid7

6. お礼はどうする?

結婚式の準備から結婚式当日も大切な役割をお願いするのですから当然お礼が必要になってきます。

欧米では「ブライズメイドギフト」と言い、当日しようするおそろいの衣装やアクセサリーや小物にカードにメッセージを添えて「お礼のプレゼント」を贈る習慣があります。

決して高価なものである必要はなく、マニキュアやメイク用品、バスグッズやスイーツなど負担のない範囲でブライズメイドの数だけ用意します。アッシャーにも同じく、実用的な小物をプレゼントします。

ring-pre

7. まとめ

欧米ではブライズメイド側は結婚式前に「ブライダルシャワー」という新婦の結婚を祝うパーティを企画します。男性側は「バチェラーパーティー」と呼ぶ新郎と独身最後を楽しむパーティを企画して盛り上がります。

日本ではブライズメイドは結婚式当日の演出イメージが強いですが、欧米の習慣のようにお友達と準備から当日までを一緒に過ごすのはまたとない機会です。日本では少しずつ結婚式に取り入れ広まりつつあるようです。ブライズメイドとアッシャーを揃えて結婚式を挙げてみたいと思いませんか?

bridsmaids-g

 

自分らしい結婚式をするためのチェックリストつき
「Wedding Note」もれなくプレゼント!

結婚式が気になりだす瞬間ってありますよね。
街でドレスを見たとき。
お友達の結婚式に出たときなど。

結婚式をするときには決めることがたくさんあります。

たくさん決めることがあるから
一度に言われると訳がわからなくなります。
だから「おさえどころ」をまとめてみました。

結婚式にはたくさんのお花が使われます。
結婚式会場のお花についても詳しく解説。

そして花嫁の大切なウェディングブーケについても。

結婚式が気になる彼女は覗いてみてください。

hanayome-huroku

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。